金曜日, 8月 31, 2007

秋の虫



昨日pm3:30頃コサギがいた。今朝も雨と南風が強く散歩も写真も大変だったけどコサギとカモがいた、がさすがにセミの声は全くしない、午後暖かくなってきたら鳴きだして8月を思う。今年は夜も結構セミが鳴いていたが今週は雨が降って急に涼しくなり夜の虫の声がいつまでの響いている、アァ秋だ!!

水曜日, 8月 29, 2007

アオサギとカモ




今日は曇り空ながら気持ちは軽い、朝から又アオサギがいてくれる。サギはレンズに敏感で、つい慌ててしまう、やはり飛んでいってしまった。夕方は昨夕と同じ場所に4~5羽のカモがいてくれる。それでブログが上がる。これだけでサギの増殖が分かるけれど、環境変化は如何か。

火曜日, 8月 28, 2007

皆既月食が見れた




8月28日(火)
昼間久しぶりにお湿りがあり急に暑さが遠のいて夕方の散歩の時はもう薄暗く一気に秋を感じる。いつもの橋から上流を見るとカモが4羽いるが遠すぎるし写真はうまくいかない。
夜一段落して外に出てみると星が、で月を見つけるが見あたらない。一度家に入ってもう一度空を見る。ウワァ~!!騎士の鎧のようななんとも表現しがたい色の月が、まん丸の月が!!うわぁ~皆既月食の瞬間か、あわてて車で撮影場所を求めて出かけたが、細い三日月から半月に、幻の色も消えている、家に戻って満月に戻るまで見てしまった。このカメラで始めて、使用方法も見ずこちらもうまくいかないが、記録に残したい皆既月食。

月曜日, 8月 27, 2007

仲良くサギとカモ



8月27日(月)

朝の散歩に出たら、2羽のサギが目に飛び込んできた、ちょっと上流には2羽のカモも、皆リラックスしているが写真は控えめにして、先に笑の散歩、戻ってくるとさっきより6~7m上流で今度は一生懸命食事中といったところ、カモは夢中で啄ばんでいるがサギはあちこち歩き回って気にしている、それにしても二種仲良く移動していて嬉しくなった、そのうちにサギが下流に飛んでいったが、水が少ないから魚を採りやすいのだろうか、この水域で遊んでいた

日曜日, 8月 26, 2007

ポーズのアオサギ



8月26日(日)
朝、橋の上からひょうたんのような影を見て、ひょっとしてと思って戻ると、愛しいカモがゆったりと毛繕いをしている。笑がいるので気付かれないよう道から下に下りて写真を撮っていると、下流からアオサギが飛んできた、そして目の前に降り立ってスマートな容姿を後姿ながら披露してくれて戻っていった。感激なのにピントが、シクシク

カモ家族


8月25日(土)

川辺に出ると水の波紋が、オヤッと見るとこちらに2羽あちらに2羽、そのうち他の固体が2回飛び交い5~6羽、久しぶりの集団だ。家族でやっと涼気のする朝の散歩に来たようだ。何とか集合写真をと苦心したが4羽しか入らないで飛び立たれてしまった。

月見草



8月24日(金)

川原の月見草が絶えそうで去年一株庭に植えておいたら、全然違う場所で一本花を咲かせている。川原では土手のほうは全くなくなったが中洲ではすごく大きく咲き誇っている。どうやって種が飛んでいったんでしょう、野生は強い。庭の花と中州の大株

カモ一羽


8月20日(月)
夕方、オスのマガモが一羽、何か寂しいね

金曜日, 8月 17, 2007

久しぶりのお客様




                                       













8月17日(金)
朝の散歩時、今朝は違った、人も車もいない静けさ、お盆という台風一過、今年も終わったと何か寂しいような感じで戻ると、サギとカモの寄り添うような姿が目に飛び込んできた。あわてて橋の上から一枚、もう少し近くでと思うが、サギはこちらを気にしていて、カモは水量の少ない流れを泳いだり草をついばんだり、うまくいかない。でも久しぶりのお客様なのでボケ写真をアップ。

水曜日, 8月 15, 2007

ハーブ2


8月15日(水)
気温は最高、この町も36.5℃、笑が6月3kg痩せてこの暑さに耐えている。笑の住環境をこれ以上暑くしないようにクーラーをつけないで扇風機で我慢、なので部屋は33度。ハーブを見て涼んでいる。

庭のハーブ



8月14日(火)

連日の猛暑とお盆のいろんな話題で世間は騒がしいが、庭の花は何かひっそり。数年前頂いたハーブ4種が増えて花を咲かせている。今日は2種

草でも脱皮


8月13日(月)

近くの公民館の裏の草に、1㎡程のところに10個程のセミの抜け殻があった。側のアオイの木にも。でも皆低い場所。生物の多様性は・・・

庭のセミ



8月11日(土)我家のハナノキの葉に抜け殻があった。笑の散歩に出かけるとき邪魔されたとばかりになきやんだり飛んで行ったり、夕方7時前にお勝手にいたら弱々しい声が、出てみると換気扇の横の壁に止まって鳴いている、今年はセミも何かおかしい。

金曜日, 8月 10, 2007

先端がお好きのよう

7月10日(金)
連日、セミだけが際立って元気。ケヤキの大木でセミの抜け殻を見ると、一週間前の倍くらい付いているが40個もない。去年は1m位から10m位の高さまで東北側の幹にびっしり並んでいたが、今年は幹全体に20~30㎝位から7~8m位の低め、そして垂れ下がった枝の先端やめくれた樹皮の先端だったり、どうしてそんな所へと不思議に思える。そういえば家の庭の土の上でも脱皮したような殻があった。

脱皮直後



9月6日(月)

朝、セミがうるさい。昨日、セミの声が少ないと書いたばかりだけど、遅い梅雨明け後の連日の猛暑でセミも夏を感じているのだろう。家の門柱の所で抜け殻があって、すぐ横のハナノキでセミが鳴いている。今しがた抜け出たところのようで爽やかに聞こえた。

月曜日, 8月 06, 2007

大根の花


8月5日(日)

忙しさにかまけていたら、おやまぁ、大根に花が咲いている。とうが立って食べれないかな、アーァ

日曜日, 8月 05, 2007

また、シラサギ


8月3日(金)

笑の散歩の行きがけにスーとシラサギが水面に降りた。一回りして橋の上から写真を撮るも遠いのに警戒されて飛び立たれてしまった。

シラサギ


7月27日(金)

今朝もシラサギが来ていた。S橋からかなりの距離でボケボケ

せみ
















8月4日(土)
台風4号が過ぎて蒸し暑い。いよいよ夏本番、一週間ほど前にせみが鳴き始めたと思ったけれど一日だけで鳴き声のうるささは感じない。近くのケヤキにも抜け殻は10数個、去年はびっしりついていたのに、今年はともかく少ない、十分の一くらいかな。でも我が家の柿の木にも抜け殻が一つあった。